スペシャルコンテンツ
-
ITパスポート取得は知識・スキルを得るための手段。取得者2千人突破 常陽銀行の取組み~デジタルリテラシー協議会(Di-Lite)デジタル人材育成セミナー
2024年8月29日、デジタルリテラシー協議会(Di-Lite)は、主に、賛同団体・企業を中心とした人材育成に関する情報交換の場として、第4回セミナーを実施した。常陽銀行 コンサルティング営業部次長 中田智久様をお迎えし […]
-
デジタル人材育成セミナー#5 ~島根県江津市の「ITパスポート試験」全職員合格を目指す取り組み~
江津市の「ITパスポート試験」全職員合格を目指す取り組み 2024年10月10日に開催されたDi-Lite主催の「デジタル人材育成セミナー」第5回では、島根県江津市政策企画課デジタル推進係長の津村健太氏を迎えて、江津市に […]
-
DX推進力は特別な個人のスキルに依存するものでなく、組織の総合力である~デジタルリテラシー協議会(Di-Lite)公式YouTubeにて初のライブ配信
ランチタイムトークを開始(隔月開催) ランチタイムの30分間、デジタルリテラシーについて学ぶ「ランチタイムトーク」を2ヶ月に一度のペースで今後開催予定。 「DX推進パスポート」が目指すところやメリット、デジタル人材育成に […]
-
DX実現のための人材育成 [協議委員セッションレポート(2022/10/26 RX社主催「NexTech Week2022秋」)]
社会全体でDXが進む中、デジタル人材育成の取り組みが加速している。その最新動向を伝えるべく、「Nex Tech Week2022秋」(2022年10月26日、幕張メッセ)において、基調講演「DX実現のための人材育成」にデ […]
-
【事例紹介】大林組が進める「地に足のついたDX」、Di-Liteでデジタル教育に力を入れる理由とは
大林組がデジタル教育に力を入れ始めている。アニメーション等を活用したデジタル教育のサイトを立ち上げ、社員のデジタルリテラシーの底上げに力を入れるほか、2022年にはDi-Liteを導入し、全社的なマインドセットの変革に挑 […]
-
【イベントレポート】7/27開催_「団体・企業のためのデジタル人材育成セミナー(第1回賛同団体・企業座談会)」
デジタルリテラシー協議会事務局は、デジタル人材育成の加速に向け、賛同団体・企業様を中心とした人材育成に関する情報交換の場を設けています。 2022年7年27月に、第1回デジタル人材育成に関する賛同団体/企業座談会を開催し […]
-
【事例紹介】Di-Liteを導入した、社内全体のリテラシー向上の取り組み。年度内2,000人の3検定合格を目指す、みずほフィナンシャルグループのデジタル人材育成。
加速するデジタル化や少子高齢化、新型コロナウイルスの影響により産業全体に大きな変化が生じているなか、金融にも新たな形が求められている。 それらの変化に対応するべく、2019年度に「次世代金融への転換」と題し、5ヵ年経営計 […]
-
デジタルリテラシーは現代の「読み書きそろばん」デジタルに使われないために必要なこと [協議委員セッションレポート(5/11 RX社主催「NexTech Week2022春」)]
5月11日、東京ビッグサイトで行われた「NexTechWeek 2022 春」の基調講演で、「Society5.0へ向けたデジタル人材育成」と題し、デジタルリテラシー協議会の協議委員の3名によるパネルディスカッションを開 […]